競輪サイトに月1000回接続・伊豆市のパソコンから職員が?

静岡県伊豆市が所有するパソコン7台から、今年1月の1カ月間に競輪のインターネット投票サイトへ計1081回、12時間51分にわたるアクセスがあったことが22日、分かった。

 同市は約500台のパソコンを所有し、各職員に1台ずつ配備している。このほか、市役所の玄関ロビーや国民宿舎などにも約30台設置しており、市民や観光客がこのパソコンからアクセスした可能性もあるが、市長公室は「回数から考えると職員がアクセスした疑いが強い」としている。

 同市情報システム課は「職務とは考えられない。適正な利用をしてほしい」と職員に注意を促している。

 データの不正使用防止など、職員の情報管理の意識を高めようと同課がアクセス先を集計したところ判明。同市の堀江正身総務部長は「データが膨大ですぐにはできないが、だれがアクセスしたのか特定しなければならないと考えている」としている。


 不適正なアクセスが競輪インターネット投票だけだったとは思えないのですが、なぜか競輪だけが槍玉に上げられています。ところで1081回ってユニークアクセスじゃなくてPVですよね?

大津びわこ競輪、5億2000万円の赤字見通し

 

大津市は22日、本年度の大津びわこ競輪事業が約5億2000万円の赤字になる見通しを示した。車券売り上げの減少が主な原因といい、開業以来初めて赤字となった前年度からの累積赤字は約6億円に達する。

 本年度当初に見込んだ281億1700万円の売り上げを、60億4400万円減額する本年度市競輪事業特別会計補正予算案を2月定例市議会に提案する。
 市は、場外車券売り場を増設するなどして、赤字解消を図ることにしている。


 今年度の宮杯は、売上げ目標190億のところが150億に終わっちゃいましたからねえ。小倉といい大津といい、毎年特別やれる場が経営努力を怠った結果、赤字に苦しんでいます。びわこ競輪は競艇との兼ね合いか場外開催が他場より少ないのも痛いです。場外車券売り場というのはどうやらドロドロに難航している彦根の競輪競艇複合場外のことでしょうか。あるいは別に設置する予定があるのかな。