四国独立リーグ

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040930&a=20040930-00020489-jij-spo
野球好きの四国民としては大変喜ばしいお話だけれども、果たして何年続くのか?という懸念は当然に、ある。他県のことは知らないので、香川県に限って考えてみる。
まず、香川県営球場(通称オリーブスタジアム)の交通アクセスは非常に悪い。車が無いと行けない(路線バスはあるけれども)。スタンドがいっぱいになるような客入りだと(一試合平均800人の想定らしいけど)、大渋滞も起きる。*1県外から球場に足を運ぶには電車で高松駅まで行ってからバスに乗らなければならない。幸いにして港に面しているので、丸亀競艇や児島競艇のように(こんな例えですいませんが)、対岸から高速艇を出したら面白いと思う。船で海を渡って野球を観に行くというのは売り物になるはず。
客のメインはあくまでもフランチャイズ香川県民である。しかし、香川の県民性からして、全国が話題にしてくれているうちはいいが、それが収まると、所詮は田舎の独立リーグということで自分達も冷めてしまうのではないか?香川県人は権威や流行廃りに弱い。讃岐うどんブームにしても、好き者の県民→好き者の県外人→一般県外人→一般県民という伝播の仕方だったように思うし、なにを思ったか県の玄関口にラーメンテーマパークを作ってしまうほどアイデンティティがない。メディアとうまく協働して話題を作り続けていかないといけない。


TVで石毛が「夢を持った若者の・・・」とか言っていたけれども、従来、スポーツで飯を食いたい若者の受け皿は競輪だった。かつては年間200人以上採用していた競輪学校の定員は今は約75人。かといって、試験の競争率が上がっているわけでもない。アクセスの悪い県営球場をやめて、アクセスだけは良い高松競輪場をつぶして市営の新球場を作る、なんて話にならなければいいけど(斜陽の博打を何年も打っているとこのように被害妄想ばかり膨らみます)



  • 追記

チーム名はやはり、「ヌードルズ」で仕方ないのか?いまいちバカになりきれない香川県民だけれども、今ならこの名前でいけるか。でも、やはり動物の名前にした方が・・・ハマチの養殖は盛んだが・・・。ヌードルズだと、大量得点で勝ったりしたら「釜揚げ打線爆発!」なのかやっぱり。ということは零封なんかされたら「湯だめ打線」か。でも釜揚げは無くて湯だめしか出してないうどん屋もあるから差し障りが・・・。「ぶっかけ打線」がなんとなく強そう。ところで、来週からの高松競輪共同通信社杯のキャッチコピーは「ぶっ駆けろ!」である。

*1:坂出市内の某有名うどん屋の大将は、プロ野球の公式戦があるときは車が動かないから自転車で観戦しに行くと言っていた