観音寺記念においでまい


 週末からは地元観音寺記念です。観音寺といえば今、極一部から熱い視線を浴びている競輪場ですけど、まあその辺の問題も観音寺記念が岸和田記念並みに売れれば(そんなことはないでしょうが)解消するわけで、全国の皆様の御投票を地元客として心からお待ち申し上げております。


 御投票だけでなく御来場もいただければなお幸いでございます。なぜかと申しますと、この週末は動きの取れなさそうな地元客が多いからです。理由のひとつは観音寺の秋祭り。この辺りは「ちょうさ」という太鼓台を勇壮に引く派手なお祭りがあります。香川県西部は昔ながらの村落共同体の強いところでもありますから*1、祭りのほうに参加しないといけないおっさんじいさんは多いでしょう。もうひとつ、香川県中西部の稲の主力品種であるヒノヒカリの収穫が集中するのがこのままのお天気ですと今週末になりそうなのです。普段の観音寺競輪駐車場は軽トラ率が非常に高いです。結構な数が居ると思われます稲作百姓競輪客の参加も厳しいでしょう。かくいうわたしもそんなわけで土日は潰れそうです。こんなことならコシヒカリ植えればよかったなあ。台風来なかったし*2。百姓も博打です。


 せっかく(今のところ)好メンバーの記念なのにいつもと同様のガラガラのスタンドでは選手の士気にも関わりましょう。是非、遠征の皆様のご参加をお待ちしています。というわけで遠征ガイドです。香川県へのアクセス、宿泊などはこちらがまとまっています。讃岐うどんのサイトですけどね。↓
http://homepage.mac.com/onsen/udon.html


 その讃岐うどんは香川への旅打ちのオプションとして欠かせないものでしょう。↓
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/
 

 観音寺競輪場の食堂のうどんは確かこちらの製麺所のうどん↓
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=2
打ちたてが食べたかったら朝イチに行きましょう。 


 香川の西の方に来たなら、うどんだけではなくこちらのラーメン屋も是非。イリコだしの効いたワンアンドオンリーのラーメンです。車なら、三豊鳥坂IC*3からすぐです。ここから観音寺競輪までは地道でも20分。


 観音寺競輪場すぐ近くにはなかなか手の込んだ温泉もあります。↓
http://www.kotohiki-kairo.co.jp/index1.html


 肝心の競輪ですが、観音寺は最近バンク改修がありましたけど、バンクの形状自体はいじってませんので以前と同じかと。平均的な400バンクですが、捲り追込みはあんまり決まらない印象です。忘れてはいけないのが田舎競輪名物「誘導二段駆け」。去年の記念でもありました(参照)。観音寺のS級の勝ち上がり戦では頭の隅に入れておきたい要素です。


 お土産はベタな名前の「銘菓観音寺」をどうぞ。熱狂的ファンの多いお菓子です。


 ちなみにいくら大勝しても、夜のお遊びは高松まで行かないとありませんのですいません(いや、謝ることないんですけど)。


 
 
 

*1:香川県中部以東の若い娘さんの間では「西へは嫁に行くな」が合言葉になっているとか

*2:コシヒカリは収穫が早いですが台風に弱いのです

*3:高松・岡山方面からしか降りられないハーフインターですので注意